2013年02月25日
勝手に釜山ナビ!
先週連休を頂いて友達と弾丸釜山の旅へ行ってきました!
1泊2日、滞在時間24時間の旅でしたが、昨年のソウルに負けない楽しさと美味しさと充実感でした(^^)
今回も食とショッピング三昧だったので、美味しかった韓国料理を勝手にご紹介します!笑
着いた瞬間、あまりの空腹で屋台のやきとりとチキンの甘辛煮みたいなのを食べ
西面(ソミョン)のお店でソルロンタンを食べました。ついでに出てくる本場のキムチはやはり辛いです。
釜山では西面が1番栄えているようです。
西面の地下街が天神の地下街のようになっているので、夕方まで地下街で買い物。
そこから地下鉄で国際市場へ!
ここもレディースものがずらーーっと通りに並んでいて買い物好きには感激でした。
シャネル風ピアスやプラダ風ポーチやトリーバーチ風バッグや、それはもう楽しめます。
私も色々と買ってしまいました(^^;)
さらにサッカーのユニフォームまで売っている所があって、5分で名前もプリントしてくるよ!と言ってくれたので韓国でまさかのインテル長友のユニフォームをGETできました!(^^)
そこから西面に戻り焼肉へ!!!1番のメインです。
しかしこの時点で12時前。ほとんどの店が閉まり、断られ…
街のイケメンに開いている店がないか聞いてみたら、24時間している所まで案内してくれました。
韓国の方はやはり優しいです。おかげで美味しいサムギョプサルが!

3人前と辛いラーメンで2人で1000円くらいでした(^^;)安い!
そこから韓国のクラブへ。福岡でもクラブに行かない上にあまりの激しいダンスにお酒を飲むしかできませんでした(^^;)ぜひリベンジしたいです!笑
そこから屋台で

チヂミを頼み近くのカフェでまったりしてホテルに戻り4時過ぎに就寝。
そして8時に起きてホテル近くのキンパ天国でビビンバとカルグクスを食べました。

キンパのテイクアウトもできるという事で友達と2本ずつ予約して、最後のショッピングへ。
あっという間の24時間でしたが、無駄のない素晴らしい旅でした!!
また半年以内に絶対行きたいです!!!

屋台にはチヂミやキンパ、おでん、トッポギ、ホットックなどいろーーーいろありますが
どれも100円以下~200円くらいで買えて最高に幸せです!!!
ホットペッパー
ホームページ
1泊2日、滞在時間24時間の旅でしたが、昨年のソウルに負けない楽しさと美味しさと充実感でした(^^)
今回も食とショッピング三昧だったので、美味しかった韓国料理を勝手にご紹介します!笑
着いた瞬間、あまりの空腹で屋台のやきとりとチキンの甘辛煮みたいなのを食べ
西面(ソミョン)のお店でソルロンタンを食べました。ついでに出てくる本場のキムチはやはり辛いです。
釜山では西面が1番栄えているようです。
西面の地下街が天神の地下街のようになっているので、夕方まで地下街で買い物。
そこから地下鉄で国際市場へ!
ここもレディースものがずらーーっと通りに並んでいて買い物好きには感激でした。
シャネル風ピアスやプラダ風ポーチやトリーバーチ風バッグや、それはもう楽しめます。
私も色々と買ってしまいました(^^;)
さらにサッカーのユニフォームまで売っている所があって、5分で名前もプリントしてくるよ!と言ってくれたので韓国でまさかのインテル長友のユニフォームをGETできました!(^^)
そこから西面に戻り焼肉へ!!!1番のメインです。
しかしこの時点で12時前。ほとんどの店が閉まり、断られ…
街のイケメンに開いている店がないか聞いてみたら、24時間している所まで案内してくれました。
韓国の方はやはり優しいです。おかげで美味しいサムギョプサルが!

3人前と辛いラーメンで2人で1000円くらいでした(^^;)安い!
そこから韓国のクラブへ。福岡でもクラブに行かない上にあまりの激しいダンスにお酒を飲むしかできませんでした(^^;)ぜひリベンジしたいです!笑
そこから屋台で

チヂミを頼み近くのカフェでまったりしてホテルに戻り4時過ぎに就寝。
そして8時に起きてホテル近くのキンパ天国でビビンバとカルグクスを食べました。

キンパのテイクアウトもできるという事で友達と2本ずつ予約して、最後のショッピングへ。
あっという間の24時間でしたが、無駄のない素晴らしい旅でした!!
また半年以内に絶対行きたいです!!!

屋台にはチヂミやキンパ、おでん、トッポギ、ホットックなどいろーーーいろありますが
どれも100円以下~200円くらいで買えて最高に幸せです!!!
ホットペッパー
ホームページ
Posted by 店長 at
11:58
│Comments(0)
2013年02月21日
今年初の食べログ
こんにちは~居石です。
なかなか更新頻度が悪いですね~いつも反省です!
さて、今年初の食べログは 長住にある 【鳥森】 さんです。
PALETTEで働く前はこのお店の近くで働いていたので、その時に何度がお邪魔した事があったのですが、3年ぶり?くらいに行ってきました。
鳥森だけあってメニューは鳥をつかったものが多数で、見ててもどれにしようか迷ってしまいます。。。
とりあえずオススメの鳥刺しや串モノ等を注文☆

写真は鳥刺し~♪美味しそうでしょ!?鳥のレバ刺し初めてたべました。。。
他にも写真撮ろうと思ってたんですけど、ついつい食べる事に夢中になりすぎて この一枚しか撮ってませんでした・・・
どれをとっても美味しいし、色々頼みたかったけど意外と最初の注文でおなか一杯なりました♪
駐車場も目の前に2台くらいは停めれるし、美味しいし オススメです☆
お近くに行かれた際は立ち寄ってみてはいかがでしょう?!
なかなか更新頻度が悪いですね~いつも反省です!
さて、今年初の食べログは 長住にある 【鳥森】 さんです。
PALETTEで働く前はこのお店の近くで働いていたので、その時に何度がお邪魔した事があったのですが、3年ぶり?くらいに行ってきました。
鳥森だけあってメニューは鳥をつかったものが多数で、見ててもどれにしようか迷ってしまいます。。。
とりあえずオススメの鳥刺しや串モノ等を注文☆

写真は鳥刺し~♪美味しそうでしょ!?鳥のレバ刺し初めてたべました。。。
他にも写真撮ろうと思ってたんですけど、ついつい食べる事に夢中になりすぎて この一枚しか撮ってませんでした・・・
どれをとっても美味しいし、色々頼みたかったけど意外と最初の注文でおなか一杯なりました♪
駐車場も目の前に2台くらいは停めれるし、美味しいし オススメです☆
お近くに行かれた際は立ち寄ってみてはいかがでしょう?!
Posted by 店長 at
12:50
│Comments(0)
2013年02月18日
カレンダーは大事です。
こんにちわ(^^)江嵜です♪
2013年になり、1月が終わろうとしていた頃、私のもとへ素敵なカレンダーが届きました。
と言っても自分で頼んでいたんですが(^^;)忘れている頃に届くと嬉しいものです♪
そしてそのカレンダーがまた私のモチベーションをUPさせてくれます!
かなり自己満足ですが今年はついに長友のカレンダーを買ってしまいました。

中身はもっと盛り沢山…長友の特に輝いている姿が存分に組み込まれております。

そして自分の誕生月が1番かっこいい長友で最高です。

カレンダーは毎日チェックするものなので自分のモチベーションを上げてくれるものがいいですね!
きつい時も「よっしゃ頑張ろう!」と思えます。
長友好きな方は是非お買い求め下さい!笑
もちろん他の選手も豊富に取り揃えております。
色々比較したところ、楽天市場かアマゾンがお安く購入できます。
サッカー好きの方は是非見てみて下さい(^^)←まわしものではありません!笑
ホットペッパー
ホームページ
2013年になり、1月が終わろうとしていた頃、私のもとへ素敵なカレンダーが届きました。
と言っても自分で頼んでいたんですが(^^;)忘れている頃に届くと嬉しいものです♪
そしてそのカレンダーがまた私のモチベーションをUPさせてくれます!
かなり自己満足ですが今年はついに長友のカレンダーを買ってしまいました。

中身はもっと盛り沢山…長友の特に輝いている姿が存分に組み込まれております。

そして自分の誕生月が1番かっこいい長友で最高です。

カレンダーは毎日チェックするものなので自分のモチベーションを上げてくれるものがいいですね!
きつい時も「よっしゃ頑張ろう!」と思えます。
長友好きな方は是非お買い求め下さい!笑
もちろん他の選手も豊富に取り揃えております。
色々比較したところ、楽天市場かアマゾンがお安く購入できます。
サッカー好きの方は是非見てみて下さい(^^)←まわしものではありません!笑
ホットペッパー
ホームページ
Posted by 店長 at
11:11
│Comments(0)
2013年02月13日
黒髪神社
こんにちは~1ヵ月ブログをサボってしまってました。。。
久々すぎてどう書いてイイやら・・・居石です。
また頻繁にとは言いませんが、ボチボチ書いていきますのでまた読んでもらえると嬉しいです★
さて、そんな久しぶりのブログなんですけど、初詣・十日恵比寿と参拝ネタが続きましたが今回も神社です!!
今回は全く何の行事があったわけではなく ただの寄り道です。
海外から一時帰国してきた友達が、唐津焼きと有田焼の食器が見たいというので 唐津~有田に行ってきました。
唐津で一通り見た後に有田に向かってたんですが、その途中に突如
【黒髪神社】 の文字が!!
職業柄 『髪』 の文字に反応してしまい、立ち寄ることに。。。


髪に関しての御利益があるかと思ったんですが、どうも由来を見てみると 黒髪山に出た大蛇を祭った神社みたいに書いてあったので 山の名前から神社の名前も決まったみたいです。。。
まぁでも 『髪』 っとついているので御利益ありそうだし、商売繁盛を祈願してきました☆
今年もたくさんの方と出会えますように~☆
今年は神社ネタが続いてますけど、昨年同様食べログが増えていくはずなのでまた見てください♪
久々すぎてどう書いてイイやら・・・居石です。
また頻繁にとは言いませんが、ボチボチ書いていきますのでまた読んでもらえると嬉しいです★
さて、そんな久しぶりのブログなんですけど、初詣・十日恵比寿と参拝ネタが続きましたが今回も神社です!!
今回は全く何の行事があったわけではなく ただの寄り道です。
海外から一時帰国してきた友達が、唐津焼きと有田焼の食器が見たいというので 唐津~有田に行ってきました。
唐津で一通り見た後に有田に向かってたんですが、その途中に突如
【黒髪神社】 の文字が!!
職業柄 『髪』 の文字に反応してしまい、立ち寄ることに。。。


髪に関しての御利益があるかと思ったんですが、どうも由来を見てみると 黒髪山に出た大蛇を祭った神社みたいに書いてあったので 山の名前から神社の名前も決まったみたいです。。。
まぁでも 『髪』 っとついているので御利益ありそうだし、商売繁盛を祈願してきました☆
今年もたくさんの方と出会えますように~☆
今年は神社ネタが続いてますけど、昨年同様食べログが増えていくはずなのでまた見てください♪
Posted by 店長 at
11:57
│Comments(0)
2013年02月02日
お久しぶりです。
店長の山中です。
随分ブログを書くのが久しぶりすぎて、ログインの仕方を忘れてしまってました。
僕が言いだしっぺで始めたブログなんですけどね、スタッフ任せになってました。
当店は良く気が効くスタッフに支えられてなりたっているのですが、スタッフのおかげで本日オープンして丸3年です。
今日は誕生日なんです。
今でこそ毎日お客様にご来店いただいておりますが、1年目2年目と暇な時期を過ごしていました。
この先どうなるんだろう・・・
と悩むことも多々ありました。
そんな時でも、知り合いを紹介していただいたり、前回が気に入ったと言って頂いたり、お客様に満足して頂いた1つ1つが私達の喜びになりました。
私達の想いは変わりません。お客様に満足してもらう、その一言に尽きると思っております。
満足の基準は人それぞれです。皆さんに喜んでもらえるようにこれからも精進していきます。
随分ブログを書くのが久しぶりすぎて、ログインの仕方を忘れてしまってました。
僕が言いだしっぺで始めたブログなんですけどね、スタッフ任せになってました。
当店は良く気が効くスタッフに支えられてなりたっているのですが、スタッフのおかげで本日オープンして丸3年です。
今日は誕生日なんです。
今でこそ毎日お客様にご来店いただいておりますが、1年目2年目と暇な時期を過ごしていました。
この先どうなるんだろう・・・
と悩むことも多々ありました。
そんな時でも、知り合いを紹介していただいたり、前回が気に入ったと言って頂いたり、お客様に満足して頂いた1つ1つが私達の喜びになりました。
私達の想いは変わりません。お客様に満足してもらう、その一言に尽きると思っております。
満足の基準は人それぞれです。皆さんに喜んでもらえるようにこれからも精進していきます。
Posted by 店長 at
13:48
│Comments(0)