スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年08月30日

壱岐2日目

こんにちは~いや~今日は凄い雨ですね・・・居石です。
雨のせいもあってか今日はお店が凄い落ち着いてます。。。

さて、昨日に引き続き壱岐の2日目に突入です。

2日目の始まりは朝食から!健康的な朝食で 納豆、卵、焼き魚に豆腐味噌汁など他にも種類があって豪華な朝食!
この日は無人島に泳ぎに行く予定で、9時半にチェックアウト!
短い時間だったとは言え、良くしてもらえて民宿ならではの寂しさで後ろ髪ひかれる思いで出発。。。

無人島へは船で10分!能古島に行く感覚ですね!

しかし違いは なんと言っても海の透明度!噂に聞いてたコバルトブルー☆★

高まる気持ちを抑えれません。。。

到着して10分ほど歩くとビーチに到着です。

到着して、浮き輪とゴーグルをレンタルでGET!ゴーグルあっての海の綺麗さを堪能出来ます♪

泳ぎながら海の中の魚に見惚れて、沖縄に行った時を思い出しました♪
途中の海岸で休憩してて、もう少し沖に泳ぐ事に!
泳ぎだしてすぐ友達の様子が変?浮き輪で奥に行ってる僕に近づいてこない。。。
まさか?友達曰く 潜ったら僕の下にクラゲがめっちゃいるらしい!!

慌てて足を浮き輪に乗せようと無理な体勢をとったら・・・後太ももに激痛!
クラゲじゃなく足を攣ってしまいました。。。初めて太もも攣った激痛でクラゲなんてどうでもよくなりゆっくり、海の家まで泳ぎました。。。

結局クラゲにビビッて泳いだのはこの1時間くらいだけ。。。
その後は海の家のおじさん達とずっと話してたんですが、トイレの為に裏に行ったらちょっとした山があって 階段があり、ちょっとした山登り?

足の痛みもひいてたので、気になって友達と登り始めたらこれが正解!!
小高い山の上はかなりの絶景ポイント♪途中で地元の方とすれ違ったけど、どうもここも観光名所みたいです!

勉強不足でしたが、たまたま見つけてラッキー☆

断崖絶壁なとこから、何も邪魔なものがなく広がる水平線を見れたり福岡じゃなかなか見る事が出来なさそうな絶景ばかり♪





前日の猿岩や観光名所も好きだけど、僕はここが一番好きなポイントでした!!

フェリーの時間もあるのでバタバタと昼食済ませてフェリー乗り場へ・・・
帰りは指定席取ったのでゆっくり横になったら爆睡でいつの間にか福岡着いてました。。。

来年また行きたくなる、とってもイイ旅でした♪
  

Posted by 店長 at 15:41Comments(0)

2013年08月29日

男2人 壱岐の旅

こんにちは~台風接近中とは思えない天気ですね。。。居石です。
今週は月曜~水曜まで夏休みをもらってたので今日からの出勤です☆

さて、そんな連休なんですが 今回は男2人旅をしてきました!!
ホントは3人で行く予定だったんですが急遽1人に仕事が入ってしまって、どうするか悩んだ結果行く事に結果しました♪

雨男の僕なのでめちゃくちゃ心配してたんですが・・・まさかの前日まで雨・・・

不安たっぷりで当日を迎えたら、運よく曇りに!!
フェリーに乗ると段々快晴に!ラッキー☆

9時に友達と合流して、銀行探しながら博多埠頭に行ったのですが まさかの出航5分前。
友達に時間確認してもらってたのですが、見間違えてたらしく危うく乗れないとこでした。。

それでも無事に出航出来たので後の心配は船酔いだけ!
薬も飲んだし 準備は万端でしたが 不安だけは拭えません・・・

それでも意外と2時間半もあっと言う間で、不安とは裏腹に全く酔いませんでした♪

乗り場には民宿の方がお迎えに来てくれてて、まずは寝床へGO~
泊まった民宿は 【宝盛荘】 というところ。
やっぱり民宿はホテル等と違って従業員の方達との距離感が近くて良いです☆

行ってらっしゃいやお帰りの一言が家族のようです♪

さて、着いてそうそう1日目の予定は レンタカーを借りて観光です。
民宿の方がすぐに手配してくれるので 民宿で待機出来ます。

車も借りて まずはお腹を満たしに!
壱岐と言えば うにか壱岐牛!!とりあえず肉食いたいと言う事で壱岐牛が食べれるお店へ。。。

福岡ウォーカーにも載ってた 【うめしま】へ。。。


さすがに 旨い!!ミディアムで食べたけど、レアにしとけばよかったかなと思いながらも完食!
昼食に2100円は贅沢だけど、こんな時くらい食べとかないと!!

次に向かったのは 有名な 【猿岩】 ほんと猿でびっくり!想像以上の猿でした!!
正面から見たらそうでもないですが。。。


続いては 【賽神社】 男性のシンボルが祭られてる神社ですね☆
男なら行っとかないとですね!

続いて 【月読神社】  パワースポットらしくせっかくなのでパワーを貰ってきました。

あとは色々寄り道しながら観光してたら、夜ご飯の時間が近づいてきたので民宿に戻りました。

ご飯食べて、花火して 夜海岸に行ったら めちゃくちゃ星がキレイで流れ星が流れてました。

そして画像は悪いですが、運良く【月下美人】が見れました!!
3つ同時にサクのは珍しいらしく、取材もきてました♪



次回は2日目!また更新します。  

Posted by 店長 at 12:51Comments(0)

2013年08月14日

初めての コチ

こんにちは~今週はお盆休みの方が多いですね。
PALETTEは営業中ですが、今日まではお盆営業ということで 営業時間が17時までとなっております。

さて今回のブログは久々食べログ!!
今回は食べログと言ってもいつもとちょっと違います。
僕のブログにちょいちょい出てくる料理人の友達の手作りディナーです♪

今はビザの更新で日本に帰ってきてて、いつも外で食べてるのでたまには作るよ!と言ってくれたのでご馳走になりました。

スーパーで買出ししてると 僕には見慣れない魚が・・・
タイトルにもある 【コチ】です!!
初めて見るコチにテンション上がってしまい、思わず買い物かごへ。。。

友達の家に帰り調理開始!っと言っても僕は 見る食べる 専門。。。

まずは、コチから!
捌いてる姿を見ると友達ながら 格好良く見えます☆


刺身&漬けを手際よく調理♪


そして、もともとパスタを作るはずだったので、その後パスタも手際よく作ってくれました!

プロの手元をマジマジと見ることも少ないので、見てても飽きず楽しかった~

味はもちろん 旨い!!

コチも醤油より、ごま油&塩の方が僕好みでした♪

しかし家で食べる料理なのに、盛り付けやハーブ?までこだわるのは凄いな~
やっぱり普段やってるだけに、あんまり妥協したくなかったんだと思います。。。


日本にいる間にまた作ってもらうかな~♪



皆さん帰省ラッシュで渋滞など大変と思いますが、運転には充分お気をつけ下さい!!  

Posted by 店長 at 11:12Comments(0)

2013年08月08日

お久しぶりです。。。

こんにちは~!またまたブログの放置期間に入ってしまってました。。。
書かなくなると忘れてしまってます。

さて、ネタも少し出来たところで今回は最近行った所を2つほど紹介☆

まずは、夏の定番の1つ!白糸の滝♪
夏になりと行きたくなるけど、実は紅葉なんかも綺麗らしいので一度はその時期に行こうと思いつつも 流しそうめんに釣られて夏によく行きます。

今回月曜日に行ったのに、夏休みだけあって家族連れの方がいっぱい!
駐車場も警備員に誘導され、縦列駐車・・・おかげで出口が分からず帰りは迷子になりました・・・

やっぱり子供さんがいる所は、川で遊んでたり釣りをやってたり楽しそう☆



自分達も、流しそうめんでお腹を満たしたあとは 滝の前でマイナスイオンたっぷり浴びてきました♪


続いて最近訪れた場所は・・・能古島♪
友達と遊ぶ約束してたけど、合流したのがお昼すぎ・・・ご飯食べてやることもなく、何かいつもと違う事をしようと言うことになり、思いついたのが能古島!

フェリーから見るヤフードーム!見えますか?見にくいですがイイ感じです♪





目的は のこのこアイランドの のこのこボール♪



写真は無許可で友達掲載。。。怒られるかな?まぁいいか♪

天気はあいにく曇り空でしたが、自然の中で爽快に玉を打つのは気持ち良いです☆

時間も時間で、これだけしかやってません・・・のこのこボールの為に往復フェリー400円 のこのこアイランド入場代1000円 のこのこボール500円・・・ちょっと割高かな・・・
もっと時間があるときに行く事をオススメします♪

さて次回はどこに行こうか?
夏は暑いけど、行動意欲が増しますね♪
熱中症に気をつけて夏をエンジョイしましょう♪
  

Posted by 店長 at 11:30Comments(0)