2013年09月10日
日帰り 秋吉台の旅
こんにちは~またまた居石です。
また暖かいと言うか暑いと言うか、気温差が大きい季節になりましたね~体調崩される方も多いみたいなので皆さん気をつけて下さい☆
さて、前回壱岐の旅を書かせてもらいましたが その前にも実は日帰り旅行してました~
タイトル通り、秋吉台は鍾乳洞です。
北九州の鍾乳洞とどちらにしようか迷いましたが、とりあえず濡れずに行ける秋吉台にしました!
個人的にずっと行ってみたかった場所で、やっとで行く事が出来ました♪
日帰り旅行だけど、山口だしそんなに早く出発しなくても大丈夫だろうと思い昼前くらいから出発!
ずっとスムーズに行ってたんですが、まさかの工事で渋滞・・・いつも平日しか動かないから高速での渋滞なんて予想もしてませんでした。。。
結局、朝遅めに出発し 渋滞に巻き込まれ結構時間かかって到着しました。。。

まだ夏休みだった事もあって、鍾乳洞には家族連れの方が結構多かったです。
まぁ暑いし、涼むにしてはかなり適した場所ですね!
中の気温は1年通して17度らしいので、夏は涼しく冬は暖かいみたいです☆
いや~でも初めて鍾乳洞を見ましたけど、凄く幻想的で言葉なくします。。。
もの凄く綺麗というかなんと言うか☆
色んな形の物があるので見てて飽きないし、充分楽しめます。


ただ運動不足の僕は、約1キロを歩いてる事がかなりしんどくて 入り口出口の坂はお尻が悲鳴をあげてました・・・
結局移動に時間がかかってしまったので、鍾乳洞にしか行けませんでしたがかなり有意義な休日でした☆
しかし、最近行動を共にしていた(壱岐にも行った)友達がついに海外に飛び立ってしまいました。。。
なかなか人と休みが合わない中で唯一休みが合ってたのに残念です。
これからはひきこもりになりそうなので、ブログネタがなくなるかもしれません。。。
また暖かいと言うか暑いと言うか、気温差が大きい季節になりましたね~体調崩される方も多いみたいなので皆さん気をつけて下さい☆
さて、前回壱岐の旅を書かせてもらいましたが その前にも実は日帰り旅行してました~
タイトル通り、秋吉台は鍾乳洞です。
北九州の鍾乳洞とどちらにしようか迷いましたが、とりあえず濡れずに行ける秋吉台にしました!
個人的にずっと行ってみたかった場所で、やっとで行く事が出来ました♪
日帰り旅行だけど、山口だしそんなに早く出発しなくても大丈夫だろうと思い昼前くらいから出発!
ずっとスムーズに行ってたんですが、まさかの工事で渋滞・・・いつも平日しか動かないから高速での渋滞なんて予想もしてませんでした。。。
結局、朝遅めに出発し 渋滞に巻き込まれ結構時間かかって到着しました。。。

まだ夏休みだった事もあって、鍾乳洞には家族連れの方が結構多かったです。
まぁ暑いし、涼むにしてはかなり適した場所ですね!
中の気温は1年通して17度らしいので、夏は涼しく冬は暖かいみたいです☆
いや~でも初めて鍾乳洞を見ましたけど、凄く幻想的で言葉なくします。。。
もの凄く綺麗というかなんと言うか☆
色んな形の物があるので見てて飽きないし、充分楽しめます。


ただ運動不足の僕は、約1キロを歩いてる事がかなりしんどくて 入り口出口の坂はお尻が悲鳴をあげてました・・・
結局移動に時間がかかってしまったので、鍾乳洞にしか行けませんでしたがかなり有意義な休日でした☆
しかし、最近行動を共にしていた(壱岐にも行った)友達がついに海外に飛び立ってしまいました。。。
なかなか人と休みが合わない中で唯一休みが合ってたのに残念です。
これからはひきこもりになりそうなので、ブログネタがなくなるかもしれません。。。
Posted by 店長 at
11:58
│Comments(0)