2012年03月08日
画像なし
山中の回です。
いつも行く中華料理のお店がありまして、今週1周年記念ということで半額で料理を提供してくれます。
場所は城南区 樋井川 「翔悦」というお店です。
ラーメンブログが好きでよくブログを徘徊するのですが、ブロガーの皆さん人気のあるお店です。
私もブログ経由でお店に行くようになりました。
昨日営業後に家族で行ってきました。
半額ということで、いつもはみたことがないくらいの繁盛振り。
店長さんの独特な「イラッシャアセー」と聞こえるいらっしゃいませで出迎えられ、運のいいことに1テーブルだけ空いてました。
普段大体同じものばかり食べるのですが色々食べました。
画像が無いので良く伝わりませんが、中華風揚げ豆腐がふわっふわで最高でした。130円ぐらいだったかな?
隣のテーブルの男性5人組みの方たちはどうやらブロガーの方たちみたいで、アクセス数やらそこにいないブロガーがどうやらこうやら話していたのですが、料理が運ばれる度に全員料理に向かってカメラを向けて、そのつど会話が止まり独特な空気感でした。
こう言う場合、「いつも見てます」とか声かけてもいいのでしょうか?「いや、プライベートですから」とか芸能人ばりに言われたらショックなので、なんとなくやんわりブログの裏事情を盗み聞きして楽しんでました。いろいろ付き合いも大変そうです。
。
いつも行く中華料理のお店がありまして、今週1周年記念ということで半額で料理を提供してくれます。
場所は城南区 樋井川 「翔悦」というお店です。
ラーメンブログが好きでよくブログを徘徊するのですが、ブロガーの皆さん人気のあるお店です。
私もブログ経由でお店に行くようになりました。
昨日営業後に家族で行ってきました。
半額ということで、いつもはみたことがないくらいの繁盛振り。
店長さんの独特な「イラッシャアセー」と聞こえるいらっしゃいませで出迎えられ、運のいいことに1テーブルだけ空いてました。
普段大体同じものばかり食べるのですが色々食べました。
画像が無いので良く伝わりませんが、中華風揚げ豆腐がふわっふわで最高でした。130円ぐらいだったかな?
隣のテーブルの男性5人組みの方たちはどうやらブロガーの方たちみたいで、アクセス数やらそこにいないブロガーがどうやらこうやら話していたのですが、料理が運ばれる度に全員料理に向かってカメラを向けて、そのつど会話が止まり独特な空気感でした。
こう言う場合、「いつも見てます」とか声かけてもいいのでしょうか?「いや、プライベートですから」とか芸能人ばりに言われたらショックなので、なんとなくやんわりブログの裏事情を盗み聞きして楽しんでました。いろいろ付き合いも大変そうです。
。
Posted by 店長 at 14:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。